SSブログ

松葉杖での歩き方(3日目) [骨折1週目]

足首を骨折してから2日間は自宅で安静にしていましたが、炎症がだいぶ落ち着いてきました。そこで、松葉杖の練習もかねていよいよ外に出ることにしました。会社のほうは4週間の休暇をとったので、毎日少しづつ松葉杖で歩ける距離を伸ばしていきたいと思います。

骨折した右足には体重をかけてはいけないため、つねに右足をあげている必要があり、玄関から外に出るだけでも一苦労です。とりあえず玄関に折りたたみ椅子を置いて、座りながら片方の足に靴を履かせます。

松葉杖をグリップしたときに手首に負担がかからないよう、できるだけ手首を伸ばし、手のひらではなく、親指の付け根あたりに体重がのるようにします。グリップカバーが必要ですね。よくばらずに少しだけ両方の松葉杖を前に出し、左足を杖の少し前につきます。そしてこれをまた繰り返します。

自宅のマンションからエレベーターで1階に降りると、自宅から100m先に公園があります。比較的車の通りも少ないので、まずはそこを目標にします。10m歩いてはゼェゼェ、ハァハァ、となり立ち止まって休憩します。移動するのがこれほど大変だとは思いませんでした。これを繰り返すうちに、左足がかなりきつくなってきます。しかし地面に腰を下ろすわけにもいかないので、なんとか公園のベンチまで頑張ります。

最初に診察を受けた時に、整形外科の先生からは「小学生ぐらいだとね、松葉杖で喜んでピョンピョン跳ねながら歩くんだけどねぇ」。とのお話がありました。

いやぁーさすがにむこうは体重も軽いし、体力もかないません。僕には100mの移動が精一杯です(^_^;
足を骨折してから、2本足で歩く当たり前のことに、改めてありがたみを感じます。

骨折した右足に荷重ができるまでの間、ひたすら松葉杖ので歩く練習をしながら、少しでも移動距離が伸びるようにがんばりたいと思います。

足骨折便利グッズへ>>

トップページへ戻る>>

トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。