SSブログ
足骨折便利グッズ ブログトップ
前の10件 | -

ギプスでお風呂に入れる防水カバー [足骨折便利グッズ]


右足首を骨折して困るのがお風呂です。ギプスを濡らすと強度が落ちたり、衛生上もよくありません。

そこで、ギプスを濡らさずにお風呂入る方法で防水に使うのが「シールタイト(足用)」。ゴム製の口が足にしっかりと密着するため、シャワーを直接かけても水が入る心配がありません。装着が簡単なので、気軽にシャワーを浴びれて、心身ともにリフレッシュできます。

詳細はこちらから>>


nice!(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

松葉杖の代替品「アイウォークフリー(iWALKFree)」 [足骨折便利グッズ]



骨折して不便なことのひとつに、外出するとき松葉杖を使うため、両手がふさがってしまうことがあります。
そんな不便さを解消するために、松葉杖の代替品としてカナダで開発された「アイウォークフリー」という器具があります。骨折した足首に体重をかけることなく、しかも両手を使わずに歩くことができます。まずは下の動画をご覧ください。

Learn How to iWalk: iWALK2.0 CRUTCH


松葉杖は両手がふさがるため、物を運ぶのが難しいのですが、これなら両手が自由になります。なによりもひざを使って体重を支えることができるため、身体への負担が減るのが大きな利点ではないでしょうか。

詳細はこちらから>>


nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

足首骨折のギプスに靴下 [足骨折便利グッズ]



足首骨折でギプスで外出すると、やはり気になるのが汚れです。普段はいている靴下をはくのは無理があるので、アマゾンで色々探していたらいいのがありました。

「神戸生絲 紳士超ゆったり特大サイズ大きなくつ下」です。僕の足は27cmですが、そこにかぶせたギプスに余裕ではかせることができました。

詳細はこちらから>>


nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

足首骨折にキャスター付の丸椅子 [足骨折便利グッズ]


山善(YAMAZEN) サイバーコム 2WAYバーカウンターチェア CB-172(W)









右足首を骨折すると、家の中に座れるポイントを確保することになります。玄関には靴を履く椅子、着替えの部屋にも椅子、食卓には右足をのせる椅子。

キャスター付の丸椅子がひとつあれば、各場所に配置しなくてすむし、車椅子のように座ったまま移動もできるので便利です。

山善カウンターチェアは身体の丸みに合わせた背もたれがあるため、安定性があり、座面はレバー操作で55cmから最大68cmまで無段階に高さが調節できます。

詳細はこちら>>





nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

松葉杖用グリップカバー [足骨折便利グッズ]


松葉杖用 グリップカバー







病院で松葉杖を借りると、たいていグリップ部分に包帯が巻いてあります。ただ、グリップ部分には全体重がかかるため、包帯ではクッション性が低く、すぐに手の平が痛くなってしまいます。

松葉杖用グリップカバーならクッション性も高く、汗で汚れても洗濯できるので清潔に使用できます。

詳細はこちら>>





nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

松葉杖での外出にギプスシューズ(サンダル、靴、スリッパ)(24日目) [足骨折便利グッズ]


ファーストレイト ギプスシューズ FR-328 XL ネイビー









いよいよ、ギプス足を地面につけての歩行が可能となりました。

処置室でヒール付ギプスを巻いてもらった後に、おもむろにギプスシューズを取り出すと、「いいのもってるねーどうしたの、それ?」と理学療法士の先生から聞かれました。

「アマゾンで買ったんですよ。1500円でした。」と答えると、医療用ブーツの値段はこれの倍するらしく、そのコストパフォーマンスにえらく感心されていました。

これで外出でもギプスを地面につけることができます。

詳細はこちら>>






nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

骨折して入浴するときの椅子 [足骨折便利グッズ]


山善(YAMAZEN) コンフォートシャワースツール









足首を骨折して入浴するときは、お風呂場に安定感のある椅子が必要になります。山善シャワースツールは軽いアルミフレームで、脚部の先端に滑りにくいゴムキャップがはめてあるので、シャワーの最中に椅子がすべる心配もありません。

詳細はこちら>>





nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

一人暮らしで足を骨折した時にアマゾン骨折便利グッズストア [足骨折便利グッズ]

くるぶしを骨折した当初は、その不便さに苦労していましたが、いろいろな便利グッズやアイテムに助けられて、心に余裕が生まれてきました。

アマゾンではギプスシューズや入浴用防水カバーなど、一人暮らしで足骨折をして不便な生活を送っている方にも便利なグッズが豊富に取り揃えられています。





nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

足首を骨折するとかがむことができず洗顔が不便です [足骨折便利グッズ]


折りたたみ踏み台 39cm セノ・ビーのっぽ君 ブラック 10052









洗顔をするには、洗面台に前かがみになる必要があります。けれども、先生からは「ギプスの足を地面につけてはいけません」と言われているので、片足で立って前かがみになることもできず、とても不便なことになりました。

椅子に座って脚を組んでも、洗面台はテーブルに比べて高さがあるので、顔を洗面台の真上に持ってこれず、手で水をすくってなでつけるのが精一杯。

そこで、踏み台を使うことにしました。

踏み台にクッションを敷いて、ギプスをした右足のひざをつき、左足で立つと洗面台にかがみこむことができます。折りたたみ踏み台なら、狭い洗面所でもじゃまにならず、入浴時に着替える椅子としても使えます。

心置きなく顔を洗うことができて、スッキリ。これなら洗面台で頭も洗えます。

詳細はこちら>>





nice!(1)  トラックバック(0) 

骨折したギプス足のむくみ対策に足枕 [足骨折便利グッズ]


王様の足枕 ブラウン 超極小ビーズ素材使用









ギプスで固定した右足首は、足を下ろしていると、むくんで痛くなります。

むくみ対策の基本は、ギプスの足を心臓よりも高くあげる(挙上する)ことです。とくに夜眠るときは、足にクッションをあて、心臓よりも高い位置にあげることが大切です。 また、日中もときどき横になり、足をあげるとむくみが改善します。

詳細はこちら>>





nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | - 足骨折便利グッズ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。